サイトからタグを消去せず、一時的にデモページでだけチャットを確認できるようにする方法をご案内します。
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「一般設定」>「管理IP設定」をクリックします。
(3)「特定のURLではチャットを表示しない。」にチェックをいれ、チャットを表示したくないサイトのドメインを、以下のように入力します。
※複数指定する場合は、「,」(カンマ)区切りで入力します。
「*{ドメイン名}*」
※例えばchatplus.jpというドメインで非表示にしたい場合、*chatplus.jp*と入力します。前後に「*」を入れることで、そのドメインを含む全てのURLでチャットを表示しないよう設定できます。
※例えばchatplus.jpというドメインで非表示にしたい場合、*chatplus.jp*と入力します。前後に「*」を入れることで、そのドメインを含む全てのURLでチャットを表示しないよう設定できます。
(4)「更新」ボタンをクリックします。
再度チャットを表示するには、「特定のURLではチャットを表示しない。」のチェックを外します。 