平素より大変お世話になっております。
2021年3月8日(月)8時30分頃~、一部環境から、ChatPlusの管理画面へ接続しにくい状況が発生しました。
このたびは、ご利用されている皆様、関係者の皆様におかれましては、大変なご迷惑をおかけしたことを、深くお詫び申しあげます。
今回起こりました障害につきまして、以下の通り報告いたします。
障害発生日時
2021年3月8日(月)8時30分頃~ (日本時間)
障害内容
一部の環境においてChatPlusの管理画面への接続、チャットウィンドウの表示がしづらい状況が続いた。
発生原因
AWS(Amazon Web Serviews)のオートスケールのエラーが発生し、オートスケールサーバが起動しなくなった。
経緯
AWS(Amazon Web Serviews)のオートスケールのエラーが発生し、オートスケールサーバが起動しなくなった。調査したところ、起動しているオートスケールがすぐに落ちる状況が起きていた。
暫定対応
8時35分 オートスケールの元となる、コピー元のイメージに不具合がある可能性があったため、再度スナップショットを取得した。
8時55分 新しいスナップショットから起動を試したが、オートスケールは起動しなかった。
8時56分 新しいスナップショットから新規インスタンスを手動起動したところ、起動に成功したため、手動起動後ネットワークに参加させる方針に切り替えた。
9時12分 負荷が軽減し、安定的なアクセスを継続確認できた。
ご利用の皆様、関係者の皆様におかれましては、大変なご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。重ねてお詫び申しあげます。
恒久対応
・オートスケールが起動しなくなった原因については、AWSに問い合わせ中であり、同様の事象が起こらないよう改善を行う予定です。
・オートスケールが正常に自動起動しなくなったタイミングで、早期にアラートを上げるよう、監視項目を追加します。
この度は、ご利用いただいている皆様、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでし
重ねてお詫び申しあげます。