済 「はじめに戻る」ボタンの作り方

チャットボットで、「はじめ(初回メッセージ)に戻る」ボタンは

・お客様が選択肢をクリックすると「はじめに戻る」と発言する、チャットボット
・「はじめに戻る」という発言に反応して初回メッセージと同じメッセージを表示する、チャットボット

の2種類を作成することで実装が可能です。

 

1.初回メッセージの設定方法

初回メッセージの設定方法についてご説明します。
 
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。


(2) 画面左「チャット」>「機能」>「初回メッセージ」をクリックします。


(3) 表示された空欄に、初回メッセージを入力します。


(4)「+選択肢を追加」ボタンをクリックします。


(5) 必要な分だけ「+選択肢を追加」ボタンをクリックし、選択肢を入力します。


(6)「更新」ボタンをクリックします。

 

2.お客様が選択肢をクリックすると「はじめに戻る」と発言する、チャットボットの設定方法

「はじめに戻る」という選択肢を入れるチャットボットの設定方法をご説明します。

(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。


(2) 画面左「チャット」>「機能」>「チャットボット」をクリックします。


(3)「自動応答設定」>「+自動応答を追加」ボタンをクリックします。


(4) チャットボット発言欄にメッセージを入力します。


(5)「質問を追加」にチェックをいれます。


(6) 必要な分だけ「選択肢を追加」ボタンをクリックし、選択肢を入力します。
ここで、選択肢に「はじめに戻る」という項目を入れます。
※下図では、選択肢3に「はじめに戻る」と入力しています。


(7)「登録」ボタンをクリックします。

 

3.「はじめに戻る」という発言に反応して初回メッセージと同じメッセージを表示する、チャットボットの設定方法

チャットで「はじめに戻る」という発言があったとき、初回メッセージと同じメッセージを表示するためのチャットボットの設定方法をご説明します。

(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。


(2) 画面左「チャット」>「機能」>「チャットボット」をクリックします。


(3)「自動応答設定」>「+自動応答を追加」ボタンをクリックします。


(4) チャットボット発言欄に「1.初回メッセージの設定方法」で設定したメッセージと同じメッセージを入力します。


(5)「質問を追加」にチェックをいれます。


(6) 必要な分だけ「選択肢を追加」ボタンをクリックし、選択肢を入力します。
「1.初回メッセージの設定方法」で設定した選択肢と同じ選択肢を入力します。


(7)「表示ルール」のプルダウンから「ユーザの発言が一致」をクリックします。


(8)「□と一致」に「はじめに戻る」と入力します。


(9)「登録」ボタンをクリックします。