2.デモページで確認する
別ブラウザでチャットが表示されない場合、管理画面からデモページを表示し、チャットの表示を確認してください。デモページは以下の手順でご確認いただけます。
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「デモページ」をクリックします。
(3)「コーポレートサイト」「ECサイト」からお好きなサイトをクリックしてください。
※デザイン以外に違いはありません。
(4) デモページにチャットが表示されるかどうかを確認してください。 別ブラウザ、デモページの両方でチャットウィンドウが表示されない場合、「3.その他の要因」に進んでください。
別ブラウザでチャットが表示されず、デモページでチャットが表示される場合、以下の原因が考えられます。
・特定のURLで非表示にする設定がされている
・チャットプラスのタグが入っていない、2重に貼られている
・チャットプラスのタグが入っていない、2重に貼られている
特定のURLで非表示にする設定の確認
特定URLで非表示にする設定を確認する方法をご説明いたします。
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「一般設定」>「管理IP設定」をクリックします。
(3)「特定のURLで非表示」の項目に、チャットウィンドウが表示されないページのURLがないか確認します。
(4) 表示されないURLがあり、該当のURL内でチャットを表示したい場合、そのURLを削除し「更新」ボタンをクリックします。
チャットプラスのタグが入っていない、または2重に貼られている
チャットを表示したいページのソースを確認し、
1.チャットプラスのタグが入っているか
2.チャットプラスのタグが複数貼られていないか、確認してください。
タグの設置は一画面につき一つまでです。
・別ブラウザでの非表示
・デモページでの表示
・特定URL非表示の設定
・タグの確認
が完了し、それでもチャットが表示されない場合は、弊社のチャットよりお問い合わせください。
・デモページでの表示
・特定URL非表示の設定
・タグの確認
が完了し、それでもチャットが表示されない場合は、弊社のチャットよりお問い合わせください。